WEBデザイナーのあなたへ

単価が安くて困っていませんか?

効果を出せるスキルは必要ですか?

売れるホームページ制作者養成講座

あなたに必要なもう一つのスキルは何がわかりますか?

単価が安いとお悩みの
WEBデザイナーのあなたへ

これからWEBデザイナー、ウェブクリエイターになるあなたも

今、あなたは
安い単価で案件も少なく
将来の不安を抱えていませんか?

ただホームページを制作するだけのウェブデザイナーは
誰に頼んでも同じなのでセンスの良い安い人が選ばれます
みんなで安さを競うから、だから価格競争になります

それでしたら、
あるスキルを3か月くらいの期間で習得して

50万円、100万円という高単価で受注できるようになれたら
うれしくないですか?

その方法を提案する商品というのがこちらになります

売れるホームページ制作者養成講座

「売れるように提案してほしい」
に自信を持って応えられる人になるための講座です

顧客は「高くても結果がでるなら問題ない」と考えています
そういう人を顧客にしないといけません
そのために売れるようにコンサルする必要があります

講師の玉井昇です

こんにちは玉井昇です。
私もウェブクリエイターです。

1994年にフリーランスのプログラマーで起業したのですが、途中でインターネットが日本にも広がり、1996年からホームページ制作を仕事にしています。今までたくさんの会社や個人のホームページを作ってきました。

私の場合、クライアントのホームページを売れるように作っていたので、評判が広がり、注文が殺到して月に30件受注したことがあります。ひとりで…。
さすがにこなし切れなくてスタッフを雇いました。

売れるホームページの作り方の本を出したりして、ひとりで始めたことがやがて数名の小さな会社になり、MAX年商が6200万円になりました。

起業して25年目にホームページ制作事業をM&Aで譲渡してプチリタイアしました。

その経験を元にこの養成講座をつくりました。
あなたのお役に立てれば幸いです。

私も最初は6万円で作っていました

実績が無かったので格安で受注していました

・最初は、FAXDMを打って、6万円で数社受注しました
・そのうちにどうすれば、顧客が売れるかわかるようになりました
・顧客が売れるとさらに他の顧客がやってきました

6万円⇒ 20万円⇒ 30万円⇒ 50万円 ⇒ そして100万円で受注するようになりました。
100万円頂いても、顧客は1年以内にそれ以上の売上が発生したので、毎月3万円の会費を払って、ずっと顧客で居続けてくれました。今は感謝しかありません。

私の収入の構成はこんな感じでした

  • ホームページの新規制作
  • ホームページ更新サポート(サブスク)
  • SEO対策サービス

新規で制作して更新サービスに加入してもらいます。
そうすることで毎月決まった売り上げが発生します。
それに加えて、ブログ記事作成代行などのSEO対策を販売していました。

顧客がサブスクに加入してくれた理由は?

多くの顧客が月額課金の更新サービスを申し込んでくれました

その理由は

毎月、電話相談というコンサルがついていたから

問題発生時に適切なアドバイスが得られた
これは自分で運用する不安を解消するサービスでした
その実、電話相談はほとんど利用が無かったのです

ページも更新代行できるから
顧客は安心して運用できたわけです

なぜこれが実現できたのか?

3つの条件があります

1.直接販売していた
2.先生ポジションだった
3.成功事例があった


このお陰で長いこと年商3000万円を超えていました

売れるホームページ制作者になること

売れるホームページ制作者になって、作ったホームページは集客に成功し、お客さんからは感謝され、高単価で販売しても注文が入る。

そんな状況を作りながらサブスク会員を増やしていくのがWEBデザイナーのビジネスプランとしてのあるべき姿だと思うのです。

デザイナーだから綺麗な作品を作れれば良いというわけにはいきません。
食べていく必要があるのだから、ビジネスとして作り上げないと…。

あなたが売れるホームページ制作者になるための
講座を作りました

売れるホームページ制作者養成講座です。

売れるホームページ制作者養成講座

売れるホームページ制作のスキルを身につける

あなたに必要なもう一つのスキルを身に着け、安定的に稼ぐ!

あなたが作るホームページは、顧客に売上をもたらす。
この講座では、そこをめざしています。

そして、その先にある安定的に稼ぐビジネスづくり。
それがこの養成講座のめざすゴールです。

売れるホームページ制作者養成講座

売れるホームページ制作者
養成講座

主な内容

  • 売れるホームページの作り方解説
  • 売れるホームページ制作のビジネスモデル解説
  • 顧客の売れるポイントの見つけ方
  • 売れるコンセントメイクの方法
  • 顧客のブランディング方法
  • 個別ZOOM相談
  • オンライン勉強会
  • 特訓

講座の内容

売れるホームページの作り方解説
売れるホームページを作るときの考え方と作り方を解説しました。


売れるホームページ制作のビジネスモデル解説
ビジネスモデルという視点でみてWEBデザイナーとどう違うのか考えてみました。


顧客の売れるポイントの見つけ方
依頼者の多くはご自身の強みに気づいていません。それを発掘してわかりやすく伝えることで成約率の高いホームページになります。それを提案すると依頼者の信頼度は爆上がりになります。

売れるコンセントメイクの方法
売れる戦略を考えてページに落とし込む作業がコンセントメイクです。ここを外すと売れなかったりします。コンセントメイクについて解説しています。

顧客のブランディング方法
顧客の成約率を高める一つの方法としてブランディングがあります。専門家として認知させる表現方法です。そのやり方について解説しています。

個別ZOOM相談
オンライン個別ミーティングを設定回数まで受けることができます。

オンライン勉強会
オンラインでの勉強会を実施します。ビデオ講座の補足説明や質疑応答などにお答えします。

特訓
顧客とのヒアリングを想定したロールプレイングを実施します。

電話で「売上の増やし方を教えてほしい」との依頼が…

以前、東北のある同業者から売り上げの増やし方を教えてほしいという電話がありました。

半年間教えた結果、年商1000万円が2000万円になったそうです。
彼の売り上げは2倍になりました。彼の努力と私のお教えしたことの相乗効果で結果がでました。
ちょっとした事例を共有させて頂きました。

WEBデザイナーはデザインで勝負という時代は終わりました

デザインだけでは、もう競争に勝てません。
提供者が多すぎて、価格崩壊しているし、単価が安いから誰に頼んでも似たようなものができあがります。

そう、単価が安いから、平行してたくさん受注しなければならないので、一つのホームページをじっくり考えている時間がありません。だから、完成したホームページは見た目はおしゃれでも、商品やサービスが売れないという結果になります。

1サイト50万円や100万円で受注できれば、じっくり考えて作ることができます。外注も使えるので思い切ったこともできます。売れるホームページで結果がでれば、費用対効果が高く、顧客は満足します。

売れるホームページ制作を今日からはじめよう!

あなたのデザインで売れるホームページをつくり顧客に喜んでもらおう

よくある質問

売れるホームページとは、効果の出る成約率の高いホームページの通称です。マーケティング思考で戦略立てて作るホームページと言い換えることもできます。

何事にも最初はあります。ホームページの作り方も解説していますので、何度か経験すればやり方がわかってくると思います。あなたがあきらめなければ可能だと信じています。

残念ながらパソコンを使った作業になりますので、パソコンが使えるか、習得してから受講頂いた方が良いと思います。

もちろんです。作成するスキルを学んで自分で作れるようになれば、経験を積むことができるのでクライアントからの質問への回答もスムーズになります。玉井昇オンラインスクールでは、短期間で作成スキルを学ぶ講座も用意していますので、学んでみてください。

この講座には返金保証はありません。返金するつもりがある方はご購入なさらないでください。

メリットとデメリット

売れるホームページ制作者のメリット

・制作単価が上がります
・お客さんの方から依頼してきます
・先生ポジションになるので、業者扱いされません

これは私が経験したことなので事実です。あなたもおそらくこうなりますよ。
私は売れるホームページの制作を1サイト100万円で受注してきました。
それで自分の小さな会社を売却してプチリタイアしました。

売れるホームページ制作者のデメリットは

・「売れる」にフォーカスするためのアプローチが必要です
・結果が出せるように日々学習と実践が欠かせません
・自分が専門家(先生)になる覚悟が必要です

デメリットと言っても普通に活動するのと同じです。
自分で自分のイメージづくりをする集客活動に過ぎません。

今から売れるホームページクリエイターになろう!

人気ウェブデザイナーになって高単価の仕事をしよう

講座の申し込み方法

この講座はいきなりお申し込みいただけません。一度、ZOOMミーティングにて内容の説明と質疑応答をお受けいただきます。その上であなたが必要とする講座とご判断いただきましたら、正式にお申込みください。

1.講座申し込み前のZOOM相談
2.正式なお申込み

講座申し込み前のご相談予約フォーム

ご受講をご希望の方は、こちらから無料相談をお申込みください。